top of page

終活整理

「元気なうちに考える

​身の回りの整理整頓

終活整理

もしご不幸があった時……一つ一つゆっくりと引き継ぐ者が、遺品整理を心の整理としてできうるならば、必要な時間とも思います。見ることすら辛い整理も時にはありますが、ゆっくりと一つずつを片付ける事ができるとき、不動産を残しておける環境ならばそれも可能なことですが。

しかし最近では、不動産をすぐに処分しないとならないケースも多いので、事前に話し合いをしておきたいというご相談も受けます。また、生活をしているそのものが部屋にあるので、遺品整理をゆるりと偲びつつできない状態だと、する人はとても辛い作業になると思います。業者の方にお願いする必要も出ますが、費用も必要になります。

相続というと、価値のあるものをもらうという意識が強いように思います。実際に、遠いから、縁が薄いから、年だからと言いつつもらうものはもらって、処分の手間や費用のかかる遺品整理には、知らぬふりをされたという相談はとても多いです。

もし、迷惑をかけたくないと意識して終活を始める場合にはこの身仕舞いについては是非考えて頂きたいと思います。
偲ぶ時間を、お別れの時間を多くとってもらえるような終活をお願いしたいと思うのです。

元気なうちから考える「終活整理」について、豊富な終活業務の経験から、皆さまの想いが叶うようお手伝いさせていただきます。
 

料金の目安

終活整理コンサルティング ¥5,000~/1時間 (税別)

終活整理をおすすめする理由

終活整理をおすすめする理由は、引き継ぐ者がいる場合でも、いない場合でも大変だからなのですが、この大変さは単純な時間やコストがかかるだけというだけではありません。

亡くなってから全部処分できるならば費用の面だけを考えればいいとも言えます。(それだけとも言えないのが本当のところですが)
お子さんがいると、その費用もそこまででは無いんじゃないか? 使えるものは使えばよいし、と思う方もおられます。

しかし使えるものは本当に少ないのが現実です。そして困るのが「使えないけど、捨てられないもの」です。

例えば
写真……よく着ていたもの……などなど、親の姿を甦らせるものは簡単に捨てることができません。

そして、親の作り出したもの、親の分身のようなもの、例えば親の手書きのものや、作品。


また、新たに子供の立場でストーリーを作り出してしまうもの……ストーリービューしてしまうものは子供にとってはなかなか踏ん切りはつきません。

お布団の処分ができないと言われる方が多くて、えっ?! 何でだろうと思いましたが、確かにこれはその立場にならないとわからないものかもしれません。

買ったときの費用がどうであったかは、子供にはわかり辛いので、高かったから処分ができないのは買った本人かもしれませんが、かえってこうした姿を映しているようなものには、子供は判断に躊躇してしまうような気がします。

このあたりのものを、できれば元気なうちにご自分で処分してしまう。

確かに自分が元気なうちに自ら手放すのは難しいかもしれませんが、自分が判断をしておかないとならないものはやっておくべきでしょう。

お子さんが、踏ん切りよく何でも処分ができるタイプなら、本当に引き継いで欲しいもののみを残しておく。逝くときはきれいさっぱり。何の未練もない。過去は振り返らないわ!と言われる方も、実はこの終活整理までを潔くされていないことがよくあります。

あとはヨロシク!ということです。


もし、本当にそう思っておられるなら、少しずつでもせめて、今の半分にしてしまわれることをお考え頂けたらと思います。
 

老前整理のタイミング

親の老前整理は、大問題だとお伝えしてきました。タイミングを逃すとあきらめるしかなくなるからです。ただ、そんな親にも大掃除というかやりたいというタイミングは訪れます。

1回目は子供が独立して家を出たとき
次はそこから5年から10年位たったとき
家を出た子どもはすぐには全てのものを持って出ていくことは少ないと思います。


預かっといてそんな物も多い。例えば小さい頃の思い出の品親も段ボール3箱位までは預かっていてくれます。それが、子供が落ち着いてきたかなという頃になるとあれ、持って行きなさい~となります。

子供側にしたら、ええ~もう少し置いておいてほしいなぁ今、それがこられても・・・・
そう思うんですが実はこの時がチャンス!

親は自分たちが住みやすくなるように整理を始めるのですから自らが動いて片付けようとしているタイミングを逃す手はありません。できたら、手伝って少しは軽くしておけばあとが楽になります。

それに、何がどこにあるかもわかるし、親が思い入れて残しているものもわかります。もちろん、これでずーっといけるわけではありませんが少なくとも親の希望もわかるし、これから子供がいない家でどう過ごしたいかを少なからず希望を持って始めたと考えたらこんなチャンスは逃すのはもったいないこと。

時間があったら、荷物を取りに行ったときにお手伝いして帰りましょう。うちは、諦めかな~と思ったら、最近私や子供たちの持ち物を片付けるようにうるさくなってきました。
こういうときって、実は自分の荷物を片付けたい欲望があるときなんです。ただ、それがなかなかできないからせめて子供や孫の持ち物を減らさせようと、やいやい言うのです。

家の場合の癖ですね。で、こちらが動くと仕方なく少しづつ動くんです。こうしてやっとこ少しづつは減ったり減らなかったりしてますが・・・

最初のタイミングの時期は逃さない方が後がお互いいいですよ。
 

bottom of page